前のページに戻る Saitama Workers collective 連合会 |
![]() |
更新日:2008年1月12日 |
朝の8時30分。準備開始。定食のメインディッシュ、サラダ、煮物、デザート。そしてカレー、丼物、うどん等、11時45分の開店を目指して大奮闘。
私たちキッチン味蕾は、生活クラブ生協飯能デリバリーセンターの中にあり、ここで働く400人の方の食堂の役目を果たしています。でも社員食堂ではありませんから、一般の方々(但し、今のところセキュリティ等々で生活クラブの組合員の方に限られていますが)の利用もOKで、様々なご注文に応じられるように準備をしています。
食材は、言うまでも無く添加物0で安全とおいしさを追求した生活クラブのものを使い、野菜は、地元の無農薬野菜を畑から産直で。値段が少し高いかな?って思う方は、一度食べてみて下さい。化学調味料を使わない旨味にきっと気が付いてもらえるに違いありません。
そしてもう一つ。キッチン味蕾は最後までキチンと。と言うのも生ごみをごみにしていないんです。畑に持って行って堆肥にし、土に埋めて再利用です。この畑からの野菜も食堂で使っています。地球の循環の一端を作っているとも言えるでしょうか。
キッチン味蕾は、開店してようやく1年。働く私たちも少しずつ慣れてきて、チームワークがとれてきたのでしょうか。お互いを信頼しスムーズに連携プレーが出来るととても嬉しくなります。
食堂で働くって おもしろい!!事業内容 | 生活クラブデリバリーセンター内の食堂、 仕出し弁当 |
---|---|
住所 | 飯能市下川崎東原34 |
連絡先 | 042-983-8010 |
Copyright(C) Saitama Workers collective |